ステキ街!キンピカレトロ石川県金沢 東山茶屋街に行ってきました
日記
2015.04.28
石川県金沢
金沢市(かなざわし)は、石川県のほぼ中央に位置する、石川県の県庁所在地。旧石川郡および河北郡。1996年4月1日、中核市に指定された。
また、長年の都市文化に裏打ちされた数々の伝統工芸、日本三名園の一つとして知られる兼六園、加賀藩の藩祖・前田利家の金沢入城に因んだ百万石まつり、さらに庶民文化(加賀宝生や郷土料理の治部煮等)などにより、観光都市として知られる。2009年にはユネスコの創造都市に認定された
引用元:Wikipedia
ひがし茶屋街
1980年くらいまでは東郭とと呼ばれていました。
江戸時代~明治初期にかけて作られた趣きのある茶屋様式の建物がぎゅっと詰まっています。
こんなに建物が密集しているのに圧迫感がないのは2階建てまでで空がスキっと見えているおかげですね。目立った山とかもないですし。
「郭」とは遊郭のことで、昔は芸妓、娼妓の方々がいた街のようです。
1970年頃から観光地として人気が出だしたこともあり、この「郭」の字の持つイメージを払拭したくて「茶屋街」と改めたということです。
今では外人さんもいっぱい来る“THE NIPPON”な雰囲気の場所で、お土産、小さな陶器、お酒、食事処、カフェなんかがたくさんありました。
金箔張り体験
日本の金箔の生産の99%は石川県金沢で行われています。
ということでこの東茶屋街でも金箔を使用したお土産などがたくさん売っています。びっくりするのは金箔でコーティングした蔵なんかもありました。
▼金箔蔵
そんな背景もあり、何箇所か金箔貼りの体験が出来るお店があります。
折角なんで僕も金箔コースターを作らせてもらいました。
1個800円。
手順
1.型を抜いた用紙を対象に被せて粘着剤を塗る。
2.金箔を上から押すように貼る(グッと!)
3.金箔の上からコーティング?
4.ゆっくり型を外す
布にもキレイに貼れるんですね。驚きです。
宝物が出来てしまった(笑)
・
・
・
後日
宝物使ったらこんなことになりました。。。少し悲しい。。
▼水を吸って縮んだ元宝物コースター(戻らない…)
NEW POST最新記事
-
【#20】リフィニッシュしてみようラップ塗装に挑戦! PRS CE24
楽器 / 機材
-
【宅録DAW/DTM】自宅スタジオ/ワークルーム!家を建てて作業環境・遊び環境をグレードアップしました!
DTM / DAW
-
寒い日も暑い日も車に乗るからエンジンスタータ・TE-X501TをVOXYに付けました
日記
-
【#19】ビューティーエレアコ!キルテッドメイプルの贅沢材K.Yairi YD-87-VSE!
楽器 / 機材
-
【#18】アコギを安く買ってメンテナンス!0フレット仕様アコギTakamine Elite F120で遊ぼう!
楽器 / 機材
-
もう初級だなんて言わせない!!PHP技術者認定試験上級に合格しました!!
IT系