soundcafe-サウンドカフェ-MO9-エムオーナイン

MのDAW/DTM音源公開・音楽話題中心のブログメディアコンテンツサイト

【#06】ポータブルギターといえば!種類も豊富で見てタノシイ触ってウレシイ ZO-3ギター!

楽器 / 機材

2015.06.26


FERNANDES ZO-3 通称:ゾウさん

ポータブルギターの代表格!見た目がその名の通り象さんになってます!
FERNANDESの人気シリーズのこのモデルは新品でも3万円ほどから購入できます。

1990年に市場に現れこのポップなデザインとアンプ不要で音が出せる所が受けてヒット!現在では限定品やコラボ商品など含めてかなりの種類が存在します。

僕は2本所有していますが、他のギターと違っておもちゃの感覚で扱うのでシールとか貼って可愛いがっています。

狙いはリサイクルショップのジャンク品!?

先日、ウチに新たに来たクロのZO-3はリサイクルショップで2300円で売られていました。
「最悪、何ともできんくてもオベンキョ代でいいや」
と無駄使い。。。結果は電池を代えたら音出ました。ラッキーです。

発売からかなり年が経っているので中古品も多く、安く出回っています。
諦めず探せば安くで良いのがありますよ(笑)。

ZO-3の種類

zo-3画像検索

ZO-3は種類が多く画像検索かけただけで上記のような多種多様なものがHITしてくるほどです。
そんなこんなで把握しきれていないですが、代表的なものを紹介すると下記のようなモノがあります。

  • ZO-3レギュラーモデル
  • PIE-ZO(ベースギター)
  • 芸達者(トレモロユニット搭載)
  • DIGI-ZO(マルチエフェクターを搭載した)
  • 7弦ギター
  • テルミン搭載モデル
  • キャラクタコラボモデル(キティ、ウルトラマン、くまもん…他多数)
  • アーティストコラボモデル(hide、布袋…他)

エフェクター内蔵のDIGI-ZOは面白そうですね。これはまだリサイクルショップではみたことないです。

使用感

スケール長が609mmのショートスケール(ムスタングやジャガーなどと同じスケール)小さな手でも扱いやすいです。
シールドを繋げば普通のギターと変わらず外部アンプで鳴らせます。

たまにコレをメインにして練習するのはどうですか?というような質問をネット上で見かけますが、オススメしません。あくまでお遊び用といったものです。

細部の作りはさすが国内ブランド(生産は中国が多いようですが)安定しています。
楽器でありながら工業製品な感じなので個体差とかはあまり変わらないんじゃないかな。

音質は年を重ねる毎にメーカーが試行錯誤をして改良しているようです。
ただ、外部のアンプでならせば話はべつでしょうが、本体スピーカーでは、良い音は出ません。ポータブルモデルで軽いので仕方ないですね。

まとめ:ちなみに

先日購入したジャンクのZO-3のピックアップなんですが、少し変わっていてSHADOWというメーカーのもので
アクティブピックアップでさらにピックアップ自体にイコライザーが付いているようです。
ちょっと色々中身を見てみたかったんですが、配線が多くてばらすと戻せなくなりそうでとりあえず保留中です。
このSHADOWというのはドイツのメーカーで一時FERNANDESが押し出していたようですね。知りませんでした。

▼ピックアップ(マイナスでコントロールねじを回すようです)
ピックアップ

他も探してみると変わった仕様のモデルが見つかるかもしれません。気になったら買ってみても良いかも?な一品でした(笑)。


 NEW POST最新記事

投稿記事一覧を見る

INSTAGRAMインスタグラム

インスタグラムを見る