soundcafe-サウンドカフェ-MO9-エムオーナイン

MのDAW/DTM音源公開・音楽話題中心のブログメディアコンテンツサイト

6畳 自宅スタジオ”SoundCafe” 紹介 -Part1-

SoundCafe

2014.05.05


自宅スタジオ写真

2009年に当時の自宅スタジオを当ブログにて紹介させてもらいましたが、そこから大分様変わりしましたので改めて紹介記事を書こうと思います。
何回かに分けて記事にして行きますのでとりあえず今回はPart1ということでよろしくお願いします。^^

2004年から2014年までの遷移記録

振り返ってみると自宅録音のスタジオをチマチマやりだして10年以上経ちました。
そこで、今回は今までを簡単に振り返りたいと思います。

自宅スタジオ2004
2004年

自宅で録音をやりつくしたいんだ!(☆曲☆メ)
そう考えだした頃です。貧弱ですがバイトのかけもちに次ぐかけもちで…なんとか…

【主要機材】

  • PC:FMV-DESKPOWER Pen4-2.8GHz
  • SingerSongWriter4.0
  • MTR:Roland VS-2000 CD
  • YAMAHA:RY9(リズムマシン)
  • Line6 POD Pro
2005年自宅スタジオ
2005年

少し増えてきました。ただこの頃はまだMTR主体で録音しています。
PCは時代的にもスペック、ソフト共にまだ少し不安定でした。

【追加主要機材】

  • Roland:Fantom XR(シンセ音源)
  • ALESIS:DM5
  • YAMAHA:MSP5A(アンプスピーカー)
  • Gibson LP Studio
2006年自宅スタジオ
2006年

実家を出て自分で家を借りた時期です。
4.5畳の一部屋をスタジオ専用にして憧れのマイスタジオをやっと手に入れた当初のものです。

【追加主要機材】

  • audiotechnica:AT4040
  • ボーカルハーモナイザー
  • Digitech:VX400
2007年自宅スタジオ
2007年

この頃とうとうMTR主体のシステムからDAW主体のシステムに移行しました。
PCやDAWソフトの進化で動作が安定しだした時期です。

【追加主要機材】

  • PC:Pen4-3.4GHz
  • SONAR 6
  • Line6 POD XT
2009年自宅スタジオ 2009年自宅スタジオ
2009年

この年に憧れのブース(防音室)をGETしました。中古楽器屋さんで20万円(組み立て設置込)。
この年までは歌の練習と録音の為に毎日一人でカラオケに行く日々…w
毎月のカラオケ代を考えればそんなに高い買い物ではないかと…難点は大きさ、重さです。引っ越しは少し面倒臭くなっちゃいます。

防音室を設置できたのでここから完全に自宅での製作作業をスタジオ”Sound Cafe”で完結できるようになりました。

次のステップは部屋自体に防音工事を施すぞ!

【追加主要機材】

  • EDIROL:M-16DX
  • YAMAHA:AVITECS 0.8
  • PC:Core2Quad 2.8GHz
  • YAMAHA:SLG100S
  • PRS:Custom24
2011年-2014年

では、ほぼ2014年のスタジオを。

引っ越して2011年からはスタジオRoomが6畳になりました。^^
まだまだ目標は大きいぞ!…と意気込みながら成長中。

【間取り図】

自宅スタジオ間取り図

写真は2013年までのものなので2014年現在は少し変わっていますが、それはまた後日…

悲しいかな電子ドラムは階下の人にうるさいといわれてしまい現在の部屋では事実上使用不可になっています。

【追加主要機材】

  • PRS SingleCut
  • Line6 POD HD PRO X
  • ibanez SR805

現在のスタジオに大きな不満はありませんが、まだまだやりたいことはあります。

【2014年 現在の目標】

  • スタジオ自体の防音室化
  • PCの新調
  • メインコンソールとブース内の完全同期
  • 電源周りの整備
  • ケーブルの質を均一化
  • ProTools導入

1.はいつか頑張ってGETするんだと自宅スタジオをやり始めてからずっと目標にしているポイントです。 全然メドは立ちませんww・゚・(●ノ∀`)ノ
でも諦めてません!

他はまぁ使用している限り出てくるこまごまとした調整に近い内容です。

7.のProToolsは2014年現在、DAWソフトのメインストリームなのでこれで製作しておけば他のソフトに比べて利便性が高いというのが優位点です。
ただし、高い!です。

2013年自宅スタジオ 2013年自宅スタジオ 2013年自宅スタジオ
まとめ

どうでしょうか?

多分、これから自宅スタジオを組んでいこうとする人には少し参考になるんじゃ…なればいいな…。

もっと本格的なシステムを組めている人から見れば「まだまだ」でしょうね。

スタジオを成長させるのも勿論必要ですが、一番必要なのは自身のスキルを磨くことだと年々痛感しております。

歌も楽器も、もっと上手くなって良い物を作りたいと思ってるんで、これからもこの“SoundCafe”から発信する音楽をよろしくお願いします。


 NEW POST最新記事

投稿記事一覧を見る

INSTAGRAMインスタグラム

インスタグラムを見る