【#13】PRS SE SoapbarⅡってどうなの?P-90タイプのピックアップを積んだ安くて良いギター!!
楽器 / 機材
2017.11.11

Gibson True Historic 1956 Les Paul Goldtop Reissue格好いいなぁ。。
・
・
・
・
・
でも高い!! ンムリイイ!! (li′□`)Ъ゙ ㍉㍉㍉㍉㍉㍉
ということで今回紹介するのは
PRS SE Soapbar2
ちゃんとSoapbarの音がします。
音はGibsonのP-90と比べると重厚さは無いかな?良い感じにライトです。
でも中域の盛上がった特徴的な音は軽く歪ませると良い雰囲気を出してくれます。
特徴
その1 重量
軽い!2.9kgです。
Soapbar(1)はシングルカットですが、Soapbar2はダブルカッタウェイなのでより軽くなっています。
またモデルによってメイプルトップの仕様もあるようですが、持っているのはマホガニーなのでさらに軽いです。
その2 ストップテール
ブリッジ・サドルがストップテールピースで構成されている。
オクターブチューニングに不安が残りましたが、ちゃんと真面目に作ってるんですね、問題ありませんでした。
というかこの原始的な感じはP-90型のSoapbarピックアップと相性が良いような気が…そういえばGibsonのLP Jrもストップテールですね。
その3 シェイプ
PRSのCustom24、Custom22の弾きやすさが自動的にこのシェイプには継承されます。 Soapbarの音をこのシェイプで鳴らせるのは凄く良い!ほんと!
いつも1弦側のエグレと背面のコンター加工に感心します。
ネックは少し太め、Gibson Studio、PRS USAのワイドファットくらい。 僕は手が小さいんですが、軽さからかなぜか弾きにくくないです。
その4 安い
この品質で店頭中古4-5万、新品6-7万 / ヤフオク平均3万円。。
安い・・・カウシカナイダロウ(º﹃º)
参考動画
仕様
| モデル | PRS SE Soapbar2 |
|---|---|
| ピックアップ | PRS SE Soapbar×2 |
| ボディ・ネック | マホガニー |
| 指板 | ローズウッド |
| コントロール | 2vol / 2tone |
| カラー | タバコサンバースト |
| 重さ | 2.9kg |
NEW POST最新記事
-

【#20】リフィニッシュしてみようラップ塗装に挑戦! PRS CE24
楽器 / 機材
-

【宅録DAW/DTM】自宅スタジオ/ワークルーム!家を建てて作業環境・遊び環境をグレードアップしました!
DTM / DAW
-

寒い日も暑い日も車に乗るからエンジンスタータ・TE-X501TをVOXYに付けました
日記
-

【#19】ビューティーエレアコ!キルテッドメイプルの贅沢材K.Yairi YD-87-VSE!
楽器 / 機材
-

【#18】アコギを安く買ってメンテナンス!0フレット仕様アコギTakamine Elite F120で遊ぼう!
楽器 / 機材
-

もう初級だなんて言わせない!!PHP技術者認定試験上級に合格しました!!
IT系
